安心安全Web

さがんメール

検察官を騙るオレオレ詐欺の発生
鹿島警察署からお知らせします。

令和7年6月29日、藤津郡太良町居住の50代男性の携帯電話に、検察官を名乗る男から電話があり
「逮捕した犯人が、犯罪で得た資金をあなたの口座に振り込んだと言っている」
「あなたにマネーロンダリングの疑いがあり、すべての口座を調査する必要がある」
「あなたのお金を検察庁が一時的に預かって調べる必要がある」
などと言われ、SNSに誘導され、差押許可状等と記載されたものの画像が送られてくるなどしたことから、同月30日から翌7月1日までの間、2回にわたり、指定された口座に合計200万円を振り込んでだまし取られました。

【警察からの呼び掛け】
●検察官や警察官を騙った電話により、現金をだまし取られる事案が多発しています。
●警察から「あなたが捜査対象となっている」などと電話で伝えることはありません。
●電話で「お金」「口座」「送金」等の話があれば、詐欺を疑ってください。

- 鹿島警察署 -

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク