特殊詐欺事件の発生(8月22日・灘)
7月25日(金)から8月18日(月)にわたり、神戸市灘区内で特殊詐欺事件が発生しました。
被害者の携帯電話に自動音声通話があり、音声アナウンスに従って番号を押すと、総務省総合通信局や警察官等をかたる者から「あなたの名義が使用されSIMを契約されています。」「犯罪収益の一部を送金した名義人が、あなたとなっており、逮捕状が出ています。」「預金確認のため資金移転をして下さい。」等と言われ、ATMから指定の口座に振り込み現金をだまし取られたものです。
【防犯ポイント】
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
スポンサーリンク