安心安全Web

安まちメール

パソコン利用者をねらうサポート詐欺に注意!
 8月22日午後1時30分ころ、寝屋川市高柳2丁目に居住する高齢者がパソコンを使用していたところ、画面に「ウイルスに感染しました。サポートセンターに連絡してください」と表示されました。
 高齢者が、画面に表示された「010」から始まる電話番号に連絡すると、相手から「ハッカーを倒すためにギフトカード5万円分を購入してください」と等と指示を受け、コンビニエンスストアに誘導されています。
 これは、パソコン利用者をねらうサポート詐欺の手口です。 
 「ウイルスに感染しました」とパソコン画面に表示されても、相手の電話番号に連絡することなく、警察に相談してください。

発信:寝屋川署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク