感染症週報発行のお知らせ(令和7年第33週)
滋賀県感染症情報センターです。
『第33週(8/11~8/17)感染症週報(SIDWR)』を発行しましたのでお知らせします。
【今週の主な動向】
●伝染性紅斑は、第25週に警報発令基準に達したため、県内全域に警報を発令しました。第33週においても、継続して警報を発令しています。主な症状や予防については、以下の滋賀県ホームページをご確認ください。
●新型コロナウイルス感染症は増加傾向がみられ、全国でも同様に増加傾向がみられています。
特に旅行やイベントへの参加など人が多く集まる場所へ外出する場合は、手洗いや咳エチケットなど感染予防に努めましょう。
●前週と比較して大きく減少した感染症がありますが、お盆期間中における医療機関の休診や受診者数の減少などが影響した可能性もあるため、引き続き注意が必要です。
その他、県内の具体的な発生状況については、滋賀県感染症情報センターのホームページをご覧ください。
滋賀県感染症情報センター
(滋賀県衛生科学センター 電話番号)
スポンサーリンク