8月20日、詐欺被害の認知
令和7年8月20日、電子計算機使用詐欺事件被害を認知しました。
本年8月5日、オホーツク総合振興局管内に居住する女性のスマートフォンに、金融機関を名乗る者から「【緊急のお知らせ】お客様の資産保護のための本人確認のお願い」などと書かれたメールが送信され、メールの「本人確認リンク」を開いて、インターネットバンキングの口座番号などを入力したところ、知らぬ間に合計244万7,000円が送金されていたもです。
身に覚えのないメールを受信した際は、個人情報や口座情報を教えることなく、警察相談専用電話(#9110)までご相談ください。
配信:美幌警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
スポンサーリンク