安心安全Web

ほくとくん防犯メール

還付金詐欺の発生について
8月18日、市役所または区役所の職員を名乗る男から「医療費の還付金がある」「利用金融機関はどこか」等の電話があったため、利用している金融機関を教えたところ、「キャッシュカードが使えないので金融機関職員を自宅に向かわせる」と告げられた後、訪問してきた男にキャッシュカードを交付し、だまし取られる被害が発生しました。
暗証番号を質問してくる電話は詐欺です。
詐欺かも?と思ったら、警察相談専用電話#9110にお電話ください。

配信:手稲警察署

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク