8月18日、詐欺被害の認知
令和7年8月18日、オホーツク総合振興局管内に居住する男性が、SNS型投資詐欺事件の被害に遭っていたことが判明しました。
被害者は、インターネットサイトからSNSに誘導され、投資アシスタントを名乗る者から指定された口座に複数回にわたり合計900万円を振り込み、だまし取られたものとなります。
SNSを通じた詐欺の被害が相次いでいることから、会ったことのないネット上の人物からの儲け話は信用せず、詐欺相談などを行える警察相談専用電話(#9110)までご相談ください。
配信:美幌警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
スポンサーリンク