オレオレ詐欺の発生について
令和7年6月7日、西警察署管内に居住する方の携帯電話に信用情報機関の職員を名のる男から「不正なお金の利用がありました。被害届を出す手続をする必要があります。警察の人とやり取りをする必要があります。」などと電話がありました。
その後、警察官を名のる男らから「あなたにマネロンの容疑がかかっている。このままではあなたを逮捕することになる。逮捕されたくなければお金を払う必要がある。お金に困っていないなら財力を証明する必要がある。」などと言われ、令和7年6月7日から7月5日までの間、6回にわたり指定された口座に現金約500万円を振り込み、だまし取られました。
相手は警察官などをかたって電話をしてきますが、警察官が現金や暗号資産の振り込みを依頼することはありません。
現金などを振り込む依頼が出た場合は詐欺ですので、すぐに電話を切り、警察相談ダイヤル【♯9110】にご相談ください。
また【+】から始まる電話番号は国際電話であり、詐欺の可能性がありますので、不審な電話が来た場合は警察相談ダイヤル【♯9110】へご相談ください。
【配信:西警察署】
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
スポンサーリンク