町田市不審者・犯罪情報(町田地区)2025年8月15日
配信地区:町田地区
□□1/1~8/10市内の特殊詐欺被害累計□□
被害認知件数:87件
被害額:約4億304万円
□□8/4~8/10市内の特殊詐欺被害状況□□□
〇預貯金詐欺 3件(南成瀬、金森東、旭町)
市役所職員を名乗る男から
「還付金があります。使用している銀行口座を教えてください」
「使用している口座に不具合があり手続きできません」
「新しいカードに交換する必要があるので銀行員がキャッシュカードを取りに行きます」
等との電話があり、自宅に来た銀行員を名乗る男にキャッシュカードを渡してしまったもの。
●被害防止のポイント
・「市役所職員を名乗る電話がきて、銀行員がカードを受け取りにくる」手口の詐欺が急増中
・電話で「カードを預かる」「カードを取りに行く」が出たら詐欺を疑う
・暗証番号は誰にも教えない
□□8/4~8/10市内の事件状況(町田警察署管内)□□
【侵入窃盗】2件(野津田町)
建物に侵入され現金等を盗まれたもの。
●防犯対策
・長期外出の際は新聞を止める
・外出先から点灯、消灯できる照明を活用する。
※町田市ではご自宅に設置する防犯カメラ等の防犯機器の購入費等の一部を補助しています(補助上限5000件、先着順)。
詳しくは「町田市住まいの防犯対策補助金」で検索してください。
スポンサーリンク