区役所職員を騙る詐欺の電話に注意!
令和7年8月7日午前11時16分ころ、大阪市西区立売堀1丁目にお住いの女性宅の固定電話に、西区役所の職員オノと名乗る男性から「新しい制度で、医療費の見直しの給付金がある」「銀行で手続きをすればお金が返ってくる」等と電話がありました。
その後、銀行の営業部スギタと名乗る男性やインターネット事業部のハマダを名乗る男性からも電話があり「インターネットバンキングでも手続きができる」等の話をされ、スマートフォンやアプリの操作を指示されることがありました。
このような電話は全て詐欺の電話です。
役所が「お金が返ってくる」といった電話は絶対にしませんので、このような電話がかかってくれば話を聞かずにすぐ電話を切り、家族や警察に相談してください。
西署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク