安心安全Web

いわたホッとメール

子どものゲーム課金トラブルが急増!(消費生活センターからのお知らせ)
親や祖父母がスマホを子どもに貸す(渡す)時は、利用ルールについて十分話し合いましょう。
いつの間にか、子どもがゲーム課金をし、後日高額請求となる例があります。
未成年者取消が可能な場合もありますが、ゲーム運営会社などが簡単に応じるとは限りません。
クレジットやキャリア決済の履歴など必ず確認しましょう。

▽詳しくはホームページをご覧ください

▽消費生活センターへのご相談

市民相談センター
電話

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク