SNS型ロマンス詐欺被害の発生
北見市内に居住する50歳代の男性が、今年の5月にSNSを通じて知り合った女性と連絡を取り合ううち、通販サイトで個人出品する儲け話をもちかけられました。
男性は、女性を信用すると、運営費用や手数料の名目で、今年の6月から8月まで複数回にわたり、相手に指定された口座に合計約497万円を振り込む詐欺被害に遭いました。
ロマンス詐欺とは、恋愛感情や親近感を利用して相手をだます詐欺の手口です。
SNSで知り合った相手から現金を要求された場合は、詐欺を疑い、お金を振り込む前に家族や警察に相談してください。
配信:北見警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
スポンサーリンク