安心安全Web

さがんメール

警察官を騙る詐欺事件の発生
白石警察署からのお知らせです。
令和7年6月15日、杵島郡白石町内居住の70歳代男性の自宅固定電話に、警察官を名乗る男から電話があり、「特殊詐欺グループを逮捕している。関係先からあなた名義の携帯電話機や通帳が見つかている。あなたに対する逮捕状も出ている。」などと言われ、SNSに誘導された後、警察官や検察官を名乗る男からSNSで身分証の写真が送信され「あなたがマネーロンダリングに関与していないか確認するために、資産を一旦預けてもらう必要がある。」などと言われ、金融庁の職員を名乗る男に現金を手渡すなどし、合計2,300万円をだまし取られる被害があっています。
【警察からのお願い】
警察官をかたった電話により、現金などをだまし取られる事案が多発しています。
警察がSNSや電話でお金を送金するように指示したり、あなたが捜査対象になってるなどと伝えることはありません。
この情報を、家族や友人、職場などで話題にし、みんなで詐欺被害を根絶させましょう。

- 白石警察署 -

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク