安心安全Web

ゆっぴー安心メール

「ニセ警察詐欺」に注意!
熊本県警察本部生活安全企画課からお知らせします。

熊本県内において、連日、「ニセ警察」からの電話が鳴り止まない状況であり、被害件数、被害額ともに歴史的な被害となっています。
「ニセ警察」は、被害者をSNSのビデオ通話に誘導し、ニセの警察手帳や逮捕状を見せて、「あなたに犯罪の容疑がある」などと言って追い詰め、お金をだまし取ります。
「ニセ警察詐欺」の被害に遭わないために、
・ 固定電話は、常時留守番電話設定や、国際電話利用休止の申請をする。
・ スマートフォンは、登録番号以外の着信拒否設定や、防犯アプリを利用する。
・ 「+」から始まる国際電話などの知らない番号からの着信には出ない。
といった「犯人からの電話を受けない対策」を行ってください。
このメールの内容を身近な方にも伝えて、みんなで詐欺の被害をなくしましょう!

熊本県警察本部生活安全企画課
(096)381-0110

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク