鳥取県警の警察官をかたる詐欺電話が多発!注意!
こちらはあんしんトリピーメールです。
鳥取県内で鳥取県警察の警察官を名乗る者からの詐欺電話が多発しています。
詐欺電話の例として、従来からの
「+」で始まる国際電話番号や「050」で始まるIP電話番号
のほか、最近では、
「090」、「080」で始まる一般的な携帯電話番号
で架かってくることも確認されています。
もしも、警察官を名乗る不審な電話に出てしまっても、心当たりが無ければ、慌てず、落ち着いて
鳥取県警に連絡して確認します
と言って電話を切っていただき、
最寄りの警察署 または 警察総合相談電話 ♯9110
までご連絡ください。
ホンモノの警察官は、
〇 国際電話やSNSを使って連絡することは絶対にありません。
〇 警察手帳や逮捕状を画像送信して見せることは絶対にありません。
〇 電話でお金の振込を要求することは絶対にありません。
情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課
連絡先:警察総合相談電話#9110または最寄りの警察署
県警ホームページ →
——————————
■登録内容の変更
あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから
■登録解除
あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
■発行者
鳥取県
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
■お問合せ
あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト)
——————————
スポンサーリンク