警察官をかたる詐欺電話に注意!!
世羅警察署管内において、愛媛県警察の警察官をかたる者から特殊詐欺のアポ電話がかかっています。
手口は、通信会社の自動音声案内からカスタマーセンターをかたる犯人に繋がり「愛媛県で携帯電話が不正に契約されている。愛媛県警から連絡があるので対応してください。」と説明を受け、その後、愛媛県警察の警察官をかたるものから電話があり、以後、LINE,LINE電話でやりとりし「ある男を捕まえたら犯人は、あなたの通帳に詐欺被害金300万円を振り込んでいる。あたなは関与していないことを証明する必要がある。」などと言われ、個人情報を教え、銀行支店名などを教えてしまいました。
犯人との会話中に犯人が電話を切ったことから被害はありませんでした。
ナンバーディスプレイ付きの固定電話や携帯電話では
〇 知らない電話番号にはでない。
〇 「+(プラス)」がついている電話番号はでない。
ことを徹底しましょう。
ナンバーディスプレイの無い固定電話については、少しでも怪しいと思ったらすぐに電話を切りましょう。
広島県警察安全安心アプリ「オトモポリス」で、最新情報を入手し被害防止に努めましょう。
世羅警察署
スポンサーリンク