安心安全Web

POLICEメールふくしま

そのメール本物ですか?
信頼がある企業や公的機関になりすましたメールに騙され、偽サイトに誘導されてIDやパスワードの情報等を送信してしまう相談が増えています。

被害に遭わないために
・電子メール等のリンクをクリックしない
・携帯電話会社等のセキュリティー設定を活用
・OSやアプリのアップデートを行い安全を保つ
・IDやパスワードの使い回しはしない
・ワンタイムパスワード等を活用する
ようにしましょう!

そのメール本物ですか?

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク