安心安全Web

ちば安全・安心メール

【電話de詐欺に注意】もしもし俺だけど…
我孫子市布佐地区において、
「大事な書類をなくした。」
「これから携帯電話に電話がかかってくるから出てね。」
と被害者の「孫」を装った詐欺の電話がありました。

~その電話は本当にお孫さんですか?~

ご親族から「書類をなくした」「交際者や交通事故の相手とトラブルになった」「お金を用意できないか」等の話があった際は、
・家族に確認、相談をする。
・事前に合言葉を決めておく。
・警察に相談する。
等して、詐欺の被害に遭わないようにしましょう。
また、固定電話は留守番電話設定にするなどして、詐欺電話に出ないようにする工夫をしましょう。
「+25」など、「+」からはじまる国際電話番号からのアポ電も多数かかってきていますので、気を付けてください。

【電話de詐欺対策】
●警察署で国際電話利用休止手続きを申請する。
●警告・通話録音機能を活用する
●迷惑電話防止機能サービスを活用する
●留守番電話設定にして在宅時もすぐに応答しないようにする。

【送信元】
千葉県我孫子警察署

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク