安心安全Web

上州くん安全・安心メール

音声ガイダンスを利用した詐欺の電話に注意【大泉警察署】
本日(7月25日)、大泉町在住の方の電話に、「NTTです。料金の確認が取れないので、確認するには10番を押してください。」等の音声ガイダンスが流れる電話がありました。
これは詐欺の予兆電話です。
音声ガイダンスに従い番号を押してしまうと、詐欺の犯人と電話がつながってしまいますので、すぐに電話を切ってください。
※【被害に遭わないために】
〇電話番号全体を確認する
犯人は、【+(プラス)】から始まる国際電話番号を利用して電話をかけてくるケースがほとんどです。
最近では、警察からの電話に見せかけるため【+(プラス)から始まり、番号の末尾が0110】の国際電話番号を悪用する詐欺の電話番号も確認されています。
そのため、電話番号が【+(プラス)】から始まっていれば、それだけで詐欺を疑ってください。
※【国際電話の利用休止措置をお願いします】
国際電話が不要な方は、発信・着信を無償で休止できます。
警察官が申込みのお手伝いをします。
希望者は、警察署又は交番、駐在所に電話をください。
(対象は固定電話のみで、050で始まるIP電話や、一部回線によっては利用休止措置ができない場合があります。)
大泉警察署

登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク