安心安全Web

ももくん安心メール

子供防犯情報
ももくん・ももかちゃん安心メール
令和7年1~6月中、警察が認知した通学路等における子供被害の犯罪や不審者に関する情報は337件でした。
1日当たり、平均約1.9件を認知しています。

■□被害の状況等□■
◆下校時間帯(午後3時~午後7時)の発生が約6割
◆男女別では、女性が約8割
◆1人で行動中が約6割
◆学識別では、小学生が約4割、中学生が約2割、高校生が約3割
◆発生場所では、路上が約6割、公園が約1割
◆平日の発生が約9割

6月は、下校中の小学生が学校名を尋ねられたり、女子高校生が交際相手の有無を尋ねられる声かけ事案が複数発生しています。また、下校中の小学生が不審者からペットボトルのお茶を差し出され飲むように勧められた事案も発生しています。単なる雑談や親切と思える声かけであっても、もしかすると、不審者は誘拐やわいせつ行為を目論んでいるかもしれません。
単なる声かけが重大な犯罪に発展するおそれもありますので、お子様に対して、不審者に遭遇した際には、
氏名や学校名を答えない
相手にせず、すぐ逃げる
防犯ブザーを鳴らす
大人や警察に知らせる
などのご指導をお願いします。また、お子様から不審者に関するお話を聞いた際には、警察への届出をお願いします。


このメールに返信いただいても、返信内容の確認および返信はできません。
宛に空メールを送信して、マイページにて変更、退会手続きをお願いします。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク