重大交通事故の発生について
■ 令和7年7月5日(土)午前0時頃、西多摩郡瑞穂町内において、バイクが縁石や道路標識に衝突し、重傷を負う事故が発生しました。
~ライダーの皆さん~
二輪車の事故は、致命傷のほとんどが「頭部」と「胸腹部」です。
万が一の事故に備え、ヘルメットの顎紐をきちんと締め、胸部プロテクターを着用しましょう。
特に、スピードの出し過ぎや、右折待ちの対向車、交差点での一時停止等には十分注意し、常にゆとりを持ち、危険を予測した運転を心掛けましょう。
また、天候の悪い日や体調のすぐれない時は運転を控えるなど、交通事故を自ら防ぐという意識を持ちましょう。
■ 夏季は、旅行などで車やバイク等で出掛けることも多くなりますが、楽しい時間を過ごすために、皆さん一人一人が、思いやり、ゆずり合いの気持ちを持って、交通ルール・マナーを守りましょう。
【問合せ先】福生警察署 (内線4112)
警視庁HP
スポンサーリンク