安心安全Web

安まちメール

警察はSNSで事情聴取をしません!!
 6月23日午後1時30分ころ、大阪市住之江区南港地区で、携帯電話機に「+180」から始まる国際電話の番号を使用して、三重県警察の警察官を名乗る男から「あなたの口座が事件に使われています。」等という電話がかかってきました。
 電話の相手は「今からSNSで事情聴取を行う」と説明して、メッセージ機能で偽物の警察手帳の画像を送信して電話を受けた方を信用させ、運転免許証画像を送らせたり、銀行口座等の個人情報を聞き出したりしました。
 警察は、国際電話の番号から電話をかけませんし、SNSを使用して事情聴取をしません!!
 身に覚えのない電話がかかってきて不安を感じても、すぐに対応せずに住之江警察署に相談して下さい。
 大切なご家族やお友達が詐欺の被害に遭わないよう、本メールの内容をみなさんで共有してください。
 
 

【住之江警察署ホームページ】

 配信:住之江署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク