安心安全Web

ほくとくん防犯メール

【定期テンプレ】いかのおすし
不審者対策の合言葉は「いかのおすし」です。
「いか」は、知らない人について「いか」ない
「の」は、知らない人の車に「の」らない
「お」は、「お」おきな声で助けを呼ぶ
「す」は、「す」ぐ逃げる
「し」は、大人に「し」らせる
という意味です。
ご家庭で、お子さんに「いかのおすし」を説明し、通学路上の避難場所(コンビニ、子ども110番の家)を確認しましょう。
北海道警察公式防犯アプリ「ほくとポリス」では、警察本部や全道の警察署から発出される「ほくとくん防犯メール」を確認できるほか、防犯ブザー機能や位置情報の共有などもできます。
ぜひ、ダウンロードして活用してみてください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク