安心安全Web

ほくとくん防犯メール

警察官を名乗る詐欺電話に注意!
令和7年6月20日、苫小牧警察署の管内で、「福岡県警」を名乗る者から「あなたを詐欺事件の関係者として捜査している。事情聴取したい。」というニセ警察詐欺の予兆電話がありました。
相手は「+」から始まる国際電話番号を使用し、捜査名目で個人情報や家族構成などを聞き出そうとしたり、メッセージアプリの「Signal」に誘導して、身分証明書の画像を要求してきたようです。
警察が、国際電話番号を使って電話をしたり、メッセージアプリに誘導して個人情報を聞き出すことは絶対にありません!
全国的に、国際電話番号を悪用した詐欺電話が多発しているため、着信があっても電話に出ないよう注意しましょう。
また、警察官を名乗る者から電話があった場合は、警察官の所属・名前を確認した上で一旦電話を切って、警察相談電話♯9110やご自身で調べた警察署等の電話番号に相談してください!

【配信:苫小牧警察署】

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク