特殊詐欺事件の発生(6月21日・西宮)
6月20日、西宮市内において、特殊詐欺事件が発生しました。
携帯電話に電話番号記載のショートメールが届き、同電話番号に電話を架けると警察官を名乗る男性が、「詐欺事件で押収したパソコンの中からあなた名義の口座が見つかったので、あなたが被疑者になり警察に出頭する必要があります。電話で取り調べをします。アドレスが分かれば無実を証明できます。」等と嘘を言われ、相手に指示されるまま、暗号資産の口座を開設し、指定する送金先アドレスに2回にわたり、現金合計94万円相当の暗号資産を送金し、騙し取られたものです。
【防犯ポイント】
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
スポンサーリンク