特殊詐欺事件の発生(6月19日・垂水)
6月17日から18日までの間、神戸市垂水区内で、特殊詐欺事件が発生しました。
被害者の携帯電話に、自動音声ガイダンスで電話をかけ、被害者が指定の番号を押すと、カスタマーセンター職員や警察官をかたる者が、「詐欺グループのリーダーを捕まえました。」「容疑者名簿にあなたと全く同じ名前があります。」などと嘘を言ってSNSアプリをダウンロードさせ、さらに「身の潔白を証明するためには、保証金が必要です」などと言い、インターネットバンキングで指定の口座に現金を振り込ませてだまし取ったものです。
【防犯ポイント】
●不審な電話(特に『自動ガイダンス』)は即切断しましょう!
●警察は捜査等の名目で金銭を要求しません。
●警察がSNSで連絡をすることはありません。
スポンサーリンク