警察官をかたった電話de詐欺にご注意ください
本日、浦安市内において、警察官をかたる不審電話の情報が多数寄せられております。
内容は、「捜査の対象になっている」「お金を振り込まなければ逮捕される」などと電話をかけてきて、お金をだまし取ろうとするものです。
詐欺の被害にあわないためには、犯人と話さないこと、電話に出ないことが最も有効です。
自宅の固定電話には、国際電話着信ブロックの申請、警告通話録音機能の利用、番号通話サービスの利用、留守番電話設定の活用などが効果的ですので、被害にあう前にぜひ取り入れて、犯人と話さない環境を作ってください。
特に、+(プラス)から始まる国際電話番号からの着信は、国際電話を利用した詐欺の電話の可能性が非常に高いです。このような電話には出たり折り返しをしたりしないようにしてください。
電話に出てしまった場合でも、SNSのビデオ通話に誘導してきたり、 「現金」「ATM」「口座番号」などの言葉が出たりしたら詐欺を疑い、電話をきって、すぐに110番通報をしてください。
また、携帯電話で通話しながらATMを操作している高齢者を見かけたら、声をかけていただき、110番通報をお願いします。
担当課:市民安全課 問い合わせ:
スポンサーリンク