【東広島警察署】SNS型投資詐欺の連続発生について~投資家などをかたるア カウントによる投資詐欺に注意~
東広島市内において、令和7年5月、同年6月に投資家、投資仲介者をかたるアカウントから投資話を持ち掛けられ、被害合計約289万円を騙し取られる被害が発生しています。
その手口は、
〇SNSアプリなどから犯人と知り合い、やりとりが始まる。
〇別のSNSアプリ(主にライン)に誘導される。
〇投資のため、手数料、証券口座開設費用、投資費用としてお金を要求される。
〇利益が出ていたことから、出金しようとするとさらにお金を要求される。
というものです。
この手口の詐欺は、最初は少額の被害であっても、最終的に多額の被害に遭う、個人情報データを送らされるなどの特徴があります。
被害に遭わないために
〇SNSアプリで知り合った人物の投資話は慎重に、うまい投資話は詐欺と思うこと。
(会ったこともない人を信用できますか?)
〇お金を振り込む前に、家族、友人、警察などに相談。
〇個人情報を渡さない。
に気をつけましょう。
【東広島警察署】
スポンサーリンク