安心安全Web

ちば安全・安心メール

船橋市内における特殊詐欺等の発生状況について(船橋署・船橋東署)
6月は特殊詐欺及びSNS型投資・ロマンス詐欺に係る集中総合対策月間です。
そこで同月間中は、平日の毎日、船橋市内での特殊詐欺等の被害状況についてお知らせします。
特殊詐欺等の被害状況(令和7年6月18日現在)
〇船橋署
電話de詐欺 24件
SNS型投資・ロマンス詐欺 6件
〇船橋東署
電話de詐欺 『52件』
SNS型投資・ロマンス詐欺 6件
〇令和7年6月17日の認知
1件(ニセ警察詐欺)
・被害者は、警察官などになりすました犯人に、「家宅捜索であなた名義のキャッシュカードも見つかった」「あなたが犯罪に加担していないことを証明するには、あなたの口座の現金を暗号資産に変えて口座を空にして捜査をする必要がある」などのうそにだまされ、暗号資産にした現金約1,600万円をだましとられた(船橋東署)。

特殊詐欺被害に遭わない一番の対策は、犯人と直接話さないことです。
最近、実在する警察署や警察本部の電話番号を画面に表示させて電話をかけ、警察官をかたって「あなたが捜査対象となっている」などと言って詐欺に誘導する手口が急増していますが、警察はそのようなことを電話で伝えることはありません。詐欺の手口です。
不審な電話があった場合には、家族や警察に相談しましょう。

【送信元】
船橋東警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク