安心安全Web

広島県警メール

佐伯区の交通事故発生状況(令和7年5月末現在)
【交通事故発生状況(令和7年5月末現在)】
◎ 人傷事故98件(前年比+28件)
◎ 死者数0人(前年比-2人)
◎ 重傷者数17人(前年比+4人)
※県内は減少傾向にある中、佐伯区内は増加しています。

【自転車の安全利用】
運転しながらのスマホ等の通話・注視や傘差し運転などの片手運転は、注意力が低下して周囲の危険を発見できなかったり、安定性を失うものであり、重大な交通事故につながり得る大変危険な行為であることから、絶対にしないようにしましょう。

【飲酒運転の根絶】
依然として飲酒運転による悲惨な交通事故は後を絶ちません。
これからの時期において、飲酒をする機会が増えますが、飲酒運転は極めて悪質・危険な犯罪であることを今一度認識し、皆さん一人一人が「飲酒運転を絶対にしない、させない」という強い意志を持って、飲酒運転を根絶しましょう。

【令和7年広島県交通安全年間スローガン】
「てをあげて くるまにおしらせ ぼくはここ」

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク