安心安全Web

広島県警メール

ニセ警察による詐欺電話が発生【安佐南】
昨日6月16日(月)の昼過ぎ頃、安佐南区緑井にお住いの人に対して、ニセ警察による詐欺電話がありました。

電話の内容は、
〇警視庁生活安全課の警察官を名乗り、銀行口座が詐欺事件に利用されているので、警視庁に出頭するよう求められる
〇遠方のため出頭できないことを伝えると、警視庁捜査二課の警察官を名乗る人物に電話が代わり、事情聴取のためSNS認証が必要であると言われ、自身のSNSアカウントにメッセージが届く
といった内容で、電話を受けた人はこの時点で不審に思って電話を切っています。

その後の流れは、警察官であることを信用させるために
●SNSのビデオ通話などを使用して、偽物の制服や警察手帳、逮捕状を見せてくる
●偽物の警視庁のホームページに誘導して、番号を入力すると氏名が記載された偽物の逮捕状が表示される
などで、いずれも最終的には金銭の要求をしてきます。

警察官がSNSや国際電話(+で始まる電話番号)などで連絡したり、金銭を要求することは絶対にありません。
不審な電話着信があった際は、情報提供をお願いします。

安佐南警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク