6月は電話de詐欺及びSNS型投資・ロマンス詐欺の集中総合対策月間です。
本年5月末の千葉県内の電話de詐欺の被害額は
約29億5000万円(前年比+約17億円)
となっており、勝浦警察署管内の被害額は
約7700万円(前年比+約7700万円)
と、それぞれ大幅に増加しています。
最近多い手口として、警察官を名乗り、SNSのテレビ電話機能を使って警察官の制服姿や警察手帳、逮捕状を示し、「口座内の金を確認する」等と言ってお金を振り込ませる手口があります。
偽物の警察かどうかを判断する方法として
・警察官から金銭を要求される→詐欺
・警察から逮捕状や警察手帳の写真が送られてくる→詐欺
・電話で「あなたが捜査対象となっている」と言われる→詐欺
というものがあります。
電話de詐欺の犯人は、国際電話を使用して電話をかけてきます。
固定電話であれば、国際電話の利用を休止する手続きもあります。
手続きを検討されている場合には警察までご連絡ください。
スポンサーリンク