詐欺アポ電、発生中!【速報】
本日、藤崎・秋津・実籾・津田沼地区に、詐欺のアポ電が架かってきています。
◆固定電話に、自動音声
「この電話はあと2時間で使えなくなります。」
「詳しいことを聞くには、1番を押してください。」
◆固定電話に、病院かたり
「あなたのお父さんが、血痰を吐いて病院に運ばれました。」
◆携帯電話に、京都府警かたり
「あなたに犯罪の容疑がかかっている。」
このような話が出たら、詐欺です。
相手と話をしないように
〇留守番電話に設定して、電話を取らない
〇知らない番号からの着信は、取らない
〇おかしいと思ったら、すぐに家族・友人・警察などに相談する
ようにしましょう。
※現在、詐欺の電話は「国際電話」を使うものが増えています。
固定電話の国際電話については、発着信を停止することができます。
詳しくは、 国際電話不取扱受付センター 、または習志野警察署(生活安全課)にお問い合わせください。
【送信元】
千葉県習志野警察署
スポンサーリンク