ニセ警察詐欺にだまされないで!
【だまされないで!】
■警察官からお金を要求されたら詐欺!
警察官がお金を要求してきたらお住まいの警察署に必ず相談してください!
【ニセ警察詐欺の手口】
■4月16日、山辺町居住の女性(70歳代)の固定電話にNTTを名乗る男から「電話が使えなくなる」と電話があり、そのまま警視庁を名乗る女に代わり、「薬物事件の犯人があなたに現金を渡したと話している。」などと言われました。
■その後、検事を名乗る男から電話があり、「あなたのお金を調査する。」などと言われ、毎日ATMで限度額50万円を引き出すよう指示されました。
■そして、女性が現金合計1,300万円を引き出し、検事の指示通りに現金が入った紙袋を自宅の自転車の荷台に置いていたところ、紙袋がなくなっており、被害にあいました。
そのほか、同様のニセ警察詐欺の手口で
■庄内町居住の女性(80歳代)が現金1,000万円の被害
■山辺町居住の女性(60歳代)が現金1,152万円の被害
にあっています。
【その他の詐欺被害も多発】
■山形市居住の女性(80歳代)が、預貯金詐欺でキャッシュカード等3枚を送付して現金を引き出される被害
■山形市居住の女性(30歳代)が、副業名目の架空料金請求詐欺で現金約352万円の被害
にあっています。
============
やまがた110ネットワーク
スポンサーリンク