安心安全Web

ヨイチメール

特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の発生について
香川県内居住の男性(60歳代)は、本年4月から5月までの間、総務省や警察官、検察官を名乗る男性らから、現金合計約6,300万円をだまし取られました。
固定電話で、総務省や警察官を名乗る男性らから「あなた名義の携帯電話から大量の迷惑メールが送信されており、捜査の対象となっている」、「疑いを晴らすためにスマートフォンの新規契約とLINEの登録をすること」などを指示され、これに従いました。
その後、LINEのビデオ通話等で、検察官を名乗る男性から「あなたのお金の識別ナンバーを確認する」、「指定する銀行の口座を開設し、預貯金を移すこと」、「その新規口座から指定する口座にインターネットで振り込むこと」などを指示され、これに従ったところ、詐欺被害に遭いました。
警察官がスマートフォンの新規契約や口座の新規開設、現金の振込みを指示したり、LINEで連絡をとることは絶対にありません。
「捜査の対象になっている」、「このままでは逮捕する」などと言われても、焦らず相手の所属や名前を確認して電話を切り、知人に相談したり、電話番号を調べて警察に連絡しましょう。

香川県警察本部 捜査第二課
TEL :

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク