安心安全Web

しらしがメール

詐欺被害発生!
7月25日、蒲生郡内居住の20歳代女性が、約400万円をだまし取られる架空請求詐欺の被害に遭っていたことがわかりました。
昨年11月ころ、携帯電話に「有料サイトの未納料金があり、裁判になる」「保証金を支払えば、告訴は取り下げる」というメール、さらに本年6月に「延滞状」「連絡が取れなくなれば、口座や自宅を差し押さえる」というメールが届き、コンビニエンスストアで約70回にわたりギフトカードを購入して、その番号を相手に教えたものです。
「有料サイトの未納料金がある」「訴訟をする」は全て詐欺と疑い、支払うことなく必ず警察に相談して下さい。
滋賀県警察本部生活安全企画課《代》
このメールアドレスは、配信専用です。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク