安心安全Web

ぴかぽメール

警察を名乗る電話の連続発生について
○発生日、場所
令和7年6月7日(土)
県内全域

〇内容
県内全域において、次のサギ電話等が連続発生しています。

●「警視庁警察を名乗る者」から「警察で捜査している〇〇事件について心当たりはないか」等と言われる。
●「長野県警察を名乗る者」から「あなたがキャッシュカードを不正利用した、対応をしないと強制捜査になる」等と言われる。
●「山梨県警察を名乗る者」から「詐欺のグループがあなたのクレジットカードを持っていた」等と言われる。

これらのサギ電話では、個人情報を聞き出されたり、最終的に金銭を要求されます。

サギ電話の多くは国際電話番号(+から始まる電話番号)から掛かってきています。
海外との電話が不要な方は、国際電話番号の休止措置をして、サギ被害を防ぎましょう。
(国際電話番号の休止措置は、岩手県警察ホームページをご確認いただくか最寄りの警察署へお問い合わせください。)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク