なりすまし詐欺情報
7月21日、氷見市内の高齢男性宅に、市役所の職員をかたる男や銀行職員をかたる男から順次電話がかかり、「年金手続きが遅れている、お金を振り込むのでATMへ行ってほしい」等と言われ、高齢男性は、その男に言われるまま、近くのATMに行き、ATMを操作して、約98万円の詐欺被害に逢いました。
官公庁や金融機関等の職員を名乗り、ATMで手続きさせようとするのは、特殊詐欺の手口です。ATMでお金が返ってくることは絶対にありません。不審な電話があった場合は、一人で悩まず、警察に相談してください。
スポンサーリンク