安心安全Web

安まちメール

警察官や検察官を騙る詐欺電話に注意!
 5月31日午後3時36分ころ、携帯電話に京都府警を騙る男から「あなたに詐欺の容疑がある」等という不審な電話がありました。
 その後SNSのテレビ電話に誘導され、警察官や検察官を騙る男達から「詐欺の容疑を晴らしたければ、お金の番号を調べる必要がある」等説明され、ATMへ誘導されて現金を振り込まされるという事件が発生しました。
 警察官や検察官がSNSのテレビ電話を使用して話をすることはありません。
 このような不審な電話があれば、電話を切断し、警察に通報してください。

配信:吹田署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク