警察官を名乗る者からの不審電話に注意!
令和7年5月29日、門別警察署管内に居住する方のスマートフォンに、末尾の4桁が「0110」となっている国際電話番号から不審な電話がありました。
電話に出ると、相手方は「長野県警の警察官だ」「特殊詐欺事件の犯人の家からあなたのクレジットカードを見つけた」などと言い、LINEのビデオ通話に誘導されました。
LINEのビデオ通話では、更に相手方から「あなたがマネーロンダリングに関わっていないか調べるために指定する口座に全財産を振り込んでください」などと言われました。
このような電話は、詐欺の予兆電話である可能性が高いです。
警察では、国内に居住する方に「+」から始まる国際電話番号で電話をかけることはありませんので、末尾が「0110」であっても、身に覚えのない国際電話番号からの着信には応答しないようにしてください。
他にも、警察がSNSで連絡をすること、警察手帳や逮捕状の画像を送ること、電話やSNSでお金を要求すること、などはありませんので、注意してください。
このような電話に応答してしまった場合は、落ち着いて、確実に電話を切ってから、家族や警察に相談してください。
配信:門別警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
スポンサーリンク