安心安全Web

おおた安全・安心メール

不安をあおって契約させる「給湯器の点検商法」にご注意ください!!
【 事 例 】
数日前、給湯器の点検をするとの電話があり、無料というので見てもらうことにした。点検後、業者に「すぐに交換しなければ危ない」と言われ、お風呂にも入れなくなってしまったら大変だと思い、30万円で契約してしまった。

※ 電話や訪問で給湯器の無料の点検を持ちかけます。また、「市から委託された」と嘘の説明をする場合もあります。

≪アドバイス≫
・電話や訪問で点検を持ちかける業者には安易に点検をさせないようにしましょう。
・その場で契約をしないで、本当に今必要なのか考えましょう。
・不安や迷いがあれば、すぐに消費生活センターなどに相談しましょう。

※もしも、消費者トラブルで困ったら・・・
一人で悩まずに、お早めにご相談ください。
〇太田市消費生活センター TEL

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク