特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の発生について
香川県内居住の男性(70歳代)は、本年3月から4月までの間、警察官や検察官を名乗る男性らから、合計約2,800万円をだまし取られました。
警察官を名乗る男性から固定電話に連絡があり、「詐欺事件の捜査に協力しなければ身柄を拘束する」などと告げられ、メッセージアプリのインストールを指示されました。
後日、検察官を名乗る男性から偽の『差押状』を見せられたり、警察官を名乗る男性から「新たに銀行口座を開設して預金を移すこと」、「移した預金を暗号資産に交換すること」などを指示されたため、指示に従って暗号資産を被疑者が管理する口座に送金したところ、詐欺被害に遭いました。
警察官がメッセージアプリのインストールや口座の開設、お金の振込みを指示することは絶対にありません。
また、偽の令状や警察手帳を見せる手口が流行っていますが、ビデオ通話や写真で見せることも絶対にありません。
香川県警察本部 捜査第二課
TEL :
–
スポンサーリンク