クマの目撃情報(続報)
こちらは鹿角市農地林務課です。
花輪字刈又地内(花輪にこにこ保育園付近)でクマの目撃があった件の続報です。
午後3時すぎ、クマは乳牛平を西から東に移動し、畑を通って内山方面に去っていくのが目撃されました。立ち去った周辺を鹿角警察署と農地林務課で捜索しましたが発見に至りませんでした。
5月下旬から6月は、クマの親離れの時期であり、また、繁殖期に当たります。この時期は、クマは普段よりも広い範囲で行動することが分かっています。誘引物がなくても出没した例もあり注意が必要です。
クマにばったりあわないためには、次のことに気を付けてください。
(1)周囲を整頓し刈払い見通しを確保すること。見通しの悪い場所には近づかない。
(2)屋外ではなるべく複数人で会話しながら行動し、大きな音を常に立てたるなどして人の存在をクマに知らせること。
(3)小屋などの出入り口を閉鎖してクマが入り込む隙をなくす。
市内では5月までの目撃数が例年の約2倍となっており、県内、全国でも同様で今後も出没の恐れが高いことが予想されます。目撃があったら通報するなど、事故防止に向けてご協力をお願いいたします。
===============================================
▽問い合わせ先
〒018-5292 鹿角市花輪字荒田4-1
鹿角市役所農地林務課森林経営管理班
電話:
▽鹿角市メール配信サービス
受信内容の変更:e-
登録の解除:e-kazuno-
空メールを送信してください
===================================================
スポンサーリンク