安心安全Web

広島県警メール

携帯ショップを名乗る詐欺電話に注意!!【福山西警察署】
■ 発生日
5月26日午前10時00分ころ
■ 内容
被害者方の自宅電話に
大阪市内の携帯ショップ
を名乗る男から、
「2月ころに当店で契約したあなた名義のスマートフォンの料金が未納です。」
「支払わないのなら被害届を出します。」
と言い、住所や氏名等の個人情報を聞き出し、その後、
大阪府警の警察官
を名乗る男が電話口に出て、
「今から被害届を作成する。」
「そのためにLINE(ライン)のビデオ通話につなぐ必要がある。」
と言ってきたため、不審に思った被害者が電話を切り、未遂に終わっています。

この他にも、同様の通報が複数件当署に寄せられています。

【防犯上のポイント】
■ 同様の電話があれば警察に通報してください
■ 見知らぬ番号からの電話には出ないようにしましょう
■ 不審な電話の相手に氏名や住所等の個人情報は教えないようにしましょう
■ 自宅電話を防犯機能付き電話機に交換するなど電話の防犯対策をとりましょう

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク