安心安全Web

ほくとくん防犯メール

キャッシュカード詐欺盗が連続発生!【厚別区】
5月22日、警察官を名乗る男らから被害者宅に「詐欺の被害者リストにあなたの名前がある」「被害届を出してください」「これから財務省の職員がお宅に伺うので、キャッシュカードに切り込みを入れてもらってください」などと電話があり、その後、自宅を来訪した財務省を名乗る女にキャッシュカードを渡し、同女から封筒を封印するための印鑑を取りに行くよう言われ、目を離した隙に別の封筒とすり替えられて、キャッシュカード3枚を盗まれました。盗まれたキャッシュカードの口座からは、数回にわたり、現金合計240万円が引き出されていました。
「警察官や財務省などの職員をかたり、キャッシュカードを封筒に入れるように指示された場合は詐欺を疑い、「キャッシュカードは誰にも渡さない」「暗証番号も誰にも教えない」を徹底し、このような電話がきましたら、すぐに電話を切り、家族や警察相談専用電話「#9110」または厚別警察署に相談してください。

配信:厚別警察署

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク