安心安全Web

安まちメール

特殊詐欺に繋がる不審電話に要注意!!
 5月23日午前11時35分ころ、南河内郡千早赤阪村大字水分付近の高齢者宅に、総務省を騙る自動音声ガイダンスで「2時間後に電話が使えなくなります。1番を押してください。」等の不審電話がかかってきました。
 最近、富田林警察署管内において、同じような内容の電話がかかってきています。
 指示に従っていくと、警察官を騙る者につながり、個人情報を聞き出そうとしたり、捜査の協力等の理由をつけてATMへ誘導され、犯人へお金を振り込まされます。
 このような電話は全て詐欺の電話ですので、絶対に指示に従わないでください。
 不審な電話がかかってくれば、個人情報は教えずに一旦電話を切って警察や家族に相談してください。
     ★ 警察はSNSで連絡しません
     ★ 警察手帳や逮捕状をSNSで提示しません
     ★ 捜査名目に口座に入金を要求しません
 このような電話は、今後も引き続き近隣一帯に連続してかかってくる可能性がありますので、周囲の方への注意喚起をお願いします 

富田林警察署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク