特殊詐欺事件の発生(5月21日・西宮)
令和7年5月15日及び同月16日、西宮市内において、特殊詐欺事件が発生しました。
被害者の携帯電話に、警察官を名乗る男から「詐欺事件の犯人宅を捜索したところ、複数のキャッシュカードが出てきました。その複数のキャッシュカードの内、あなた名義のキャッシュカードを発見したため、マネーロンダリングに加担した共犯者として取り調べる必要があります。」などと嘘の電話があり、インターネットバンキングを利用して相手方が指定する口座に現金を振り込み、騙し取られたものです。
【防犯ポイント】
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
スポンサーリンク