安心安全Web

ちば安全・安心メール

警察官をかたる者からの不審な電話について【犯罪情報】
習志野市内の各ご家庭に、警察官をかたる者から電話があり、

「市内で空き巣や詐欺が多発しています。」

などという電話をかけ、電話に出た人の氏名や住所等の個人情報を確認しようとされた
という不審電話の情報が多数寄せられています。

「電話de詐欺のアポ電かな?」「おかしいな?」と感じた際にはいったん電話を切って
代表電話番号に折り返し電話をかけて、本当の電話であるか確認をしてください。

かかってきた電話に出て直接応対をしないために、電話は「留守番電話」設定にして
電話口の相手と直接話をしないようにしましょう。

通話内容を録音して、電話de詐欺の被害に遭わないように注意してください!

【送信元】
習志野警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク