「通信協会」を名乗る不審電話に注意!!
5月14日午前9時20分ころ、大阪市住之江区粉浜地区において、個人の携帯電話の留守番電話に「+979」から始まる国際電話の番号を使用して、【通信協会】を名乗る女性ガイダンスで「現在、利用中の携帯電話について回線停止の恐れがあります。オペレーターに確認する場合は1番を押して下さい」とのメッセージが繰り返し入れられる事案が発生しました。
このようなメッセージは詐欺の入り口【アポ電】です
不用意に相手の指示に従うと、個人情報を聞き出されたり、お金をだまし取られてしまいます。
不審なメッセージや心当たりのないメッセージが留守番電話に入っていても、折り返し連絡することなく、警察に通報して下さい。
住之江署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク