安心安全Web

やまがた110ネットワーク

証券会社をかたるフィッシングに注意!
【大切な資産を守るための対策】
■ポイント1:ブックマークや正規アプリを活用
利用する証券会社のウェブサイトへのアクセスは、事前に正しいウェブサイトのURLをブックマークに登録しておき、ブックマークやアプリからアクセスしましょう。
■ポイント2:セキュリティ強化の導入
各証券会社から多要素認証(ワンタイムパスワード等)や通知サービス等が提供されている場合、有効にしましょう。
■ポイント3:こまめに口座の状況を確認
口座の状況をこまめに確認するとともに、不審なウェブサイトに情報を入力したおそれがある場合には、早急に各証券会社に連絡しましょう。
※口座の状況を確認する際は、ポイント1に留意し、ブックマークや正規アプリからアクセスしましょう。
【最近の傾向】
証券会社のウェブサイトを装ったフィッシングサイトやマルウェア等で窃取したID・パスワードによるインターネット取引サービスでの不正アクセス・不正取引の被害が急増しています!もしも被害に遭ってしまったら、最寄りの警察署に相談してください。

====================
やまがた110ネットワーク

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク